みなさんこんにちは!せいや(@koikatsuwiki)です!
大学生の間でも、だいぶマッチングアプリが一般的になってきましたね。
「これからマッチングアプリを始めよう!」となると、現状Pairs(ペアーズ)が第一選択肢になっています。が…
2020年現在、男子大学生にとってペアーズは本当にオススメなのでしょうか?
今回は、男子大学生にとってペアーズの現状と今後のオススメマッチングアプリをご紹介します。
目次
【2020年現在】実は都心の男子大学生にはペアーズは不利
タイトルをみてびっくりする方がほとんどだと思いますが、残念ながら2020年現在、人口の多い都心の男子大学生にはペアーズは圧倒的不利です。
2012年にサービスを開始したペアーズは、出会いのない若者に新たな出会いを提供するアプリとして登場しました。
大学生でも気軽に異性と出会えるということで、当時は社会人でも学生でも関係なしに一気に流行りました。
パーティー中心だった婚活ブーム真っ只中で流行ったペアーズは、「マッチングアプリ」という言葉を定着させるまでになりました。
当時大学生だったせいやも、ペアーズで数えきれないほどの女性と出会い付き合っていました。
いやあー僕もペアーズで相当おいしい体験をさせてもらったので、めちゃくちゃ感謝してます(笑)
ですが、現在都心については状況は変わりました。
都心の男子大学生にペアーズは不利な理由
都心の男子大学生にペアーズが不利な理由を挙げていきましょう。
恋活よりも婚活向きになってしまった
もともとペアーズは恋人探し用、つまり恋活用のマッチングアプリとして流行りましたが、婚活ブーム最盛期に流行ったこともあり、婚活としてのレビューする人も多かったです。
で、なぜか婚活レビューの方が広まってしまい、婚活している層ばかりになってしまいました。
もちろん恋活で使っている人もまだまだいますが、今では圧倒的に婚活している人が多くなってしまいました。
過剰な女性のスペック重視
都心は平均年収も高く、地方よりも年収に魅力を持つ人が多いです。
ここでいけないのは、男性を年収や職業、身長などでしか測れない女性が地方に比べ圧倒的に多く、なかにはそれでマウントをとりたいバカ女もいます。
都心の女性は顔が可愛くなくても登録すればすぐアプローチがくるので、最初はそうじゃなくても慣れてくるとモテると勘違いして天狗になっているようです。
その中でも特に美人は、インスタグラマーのキラキラした女性に憧れて、派手に遊ばしてくれる男性をペアーズで探しているみたいです。
となるとやはり高年収の男性しか相手にしないので、働いていない男子大学生のマッチングが難しくなってしまいます。
まじで迷惑ですよね。
特に東京に近い関東都心部はこの傾向が強いです。
それ以外だと婚活向けになっている影響で、ある程度安定した家庭をもてる収入を求める婚活女性が増えたのも大きな理由でしょう。
人数が増えすぎ男性が埋もれがちになった
都心は常時男女合わせて十数万人がアクティブにログインしており、圧倒的に人数の多い男性は1人1人埋もれがちになってしまいました。
その分女性もなにもしなくてもいいねをもらう数が増え、なにか目立つものがある男性しか見てもらえなくなりました。
となると、年収が一番目立ってしまい、学生含め年収の少ない男性はめちゃくちゃ不利です。
また年収で検索条件を絞っているので、年収でアピールするしかありません。
昔はプロフィール重視の空気ができていたのである程度プロフィールを作り込めば出会えましたが、みんながやりすぎてそれも通用しなくなりました。
人数が増えすぎたことでいいねをくれた男性全員のプロフィールを見きれなくなってしまいました。
高年収男性がこぞって登録
高年収男性の間でもペアーズの口コミが広まり、年収でモテるのが分かっているのでこぞって登録してしまっています。
こうなると男子大学生はきついですよね…
こういう現状なので、高年収男性が多いという口コミを広めているブログも多く、体験談もあります。
中でも高年収男性と出会えた体験談が異様に拡散されてしまい、年収含めた高スペック男性狙いの女性が増えてしまいました。
過剰なスペック重視も、このようなレビューが拡散されたせいもありますね。
パパ活ブーム
当ブログでも何回か紹介していますが、都心の女子大生の間の一部でパパ活が流行りました。
高年収男性が多いというのもあり、しかも口コミでペアーズでのパパ活が広まってしまい、パパ活目的での登録が増えてしまいました。
いちおペアーズ運営ではパパ活での登録は禁止されているようですが…
都心部の大学生にオススメなのはWith(ウィズ)
都心部の男子大学生にオススメのマッチングアプリはWith(ウィズ)です。
当ブログでもすでに記事化してますが、学生の割合が多く、相手を探しやすいです。
性格診断機能がとても優れており、性格重視で異性を探している会員が多いのでオススメです。
もちろん男性も登録自体は無料、男性の月額料金もペアーズと同じくらい。まずは気軽に始めてみては!?
地方の大学生はPairs(ペアーズ)でOK
地方の大学生はそのままペアーズでOKです。
地方の場合、
- 都会ほどスペックは求められない
- 人数が多すぎずちょうどよい
- 高年収男性はそこまで多くない
- パパ活が流行っていない
と都会にあるデメリットがほぼないのでオススメです。
逆に他の新しいマッチングアプリはまだ会員数が少なくあまりオススメできないので、ペアーズが唯一の選択肢になるでしょう。
地方でこれからマッチングアプリを始めたい方、まずはペアーズに登録してみてはいかがでしょうか!?
最後までお読みいただきありがとうございました!!!